top of page

📷 フォト ギャラリー  ~photo gallery~
​      ”2019”

  2019年10月6日(日)

~北郷里フェスティバル~

岬ゆり子 歌謡ショー

 このたび「♪おもいでの奥琵琶湖」の舞台となった長浜市内の地元イベントに呼んでいただきました。

会場の北郷里まちづくりセンターでは、前日から館内では作品展示が、屋外では模擬店が繰り広げられて沢山の人で賑わっていました。そして、フェスティバルの2日目ステージショーの最後が私の歌謡ショー、ホールはほぼ満席の状態、沢山の人が集まってくださいました。

1571256722347メドレートリミング.jpg
P1030101ワンポイントレッスン・全員.JPG

 まず初めに私のアルバムの中から「ありがとう」を聴いていただいて、2曲目に「おもいでの奥琵琶湖」を、そして美空ひばりさんの曲を8曲メドレーでお届けしながらステージを降りて皆さんと握手をして会場をひと回り。 

そのあと「おもいでの奥琵琶湖」の歌い方ワンポイントレッスンコーナーにしばしの時間をいただき、代表で4名の方にステージに上がってもらってレッスンの効果の程を披露していただきました。とても上手に歌っていただき、ご協力有難うございました。​

P1030107外.JPG
1571256722232よさこい演歌トリミング.jpg

 メインコーナーが無事終わってホット一息と思いきや、どうしたことでしょう!?

屋外で模擬店の後片付けに追われている人達が大勢いて、「その人達にも1曲披露してあげてくれないか!」という要望が会場関係者の方から突然舞い込んで来ました。

急遽ホール横の屋外に面した廊下に出て、アルバムの中から「郡上八幡夢しぐれ」を選んで、抜けるような青空に向かって歌わせていただきました。

​ ホールに戻ってからは、山口百恵さんの「秋桜(コスモス)」と東千晴さんの「夜明けの波止場」の懐かしい曲2曲をお届けしてから、最後は夏木綾子さんの「綾子のよさこい演歌」で有志の皆さんの踊りも入り混じって楽しく盛り上がったところで​お開き、

・・・の予定だったのですが、この日はアンコールのお声をいただいて、「おもいでの奥琵琶湖」をもう一度皆さんとご一緒に歌わせていただきました。

 この日は、長浜の皆さんの暖かい心に触れることが出来て、とても楽しい一日となりました。ありがとうございました。

  2019年7月21日(日)

~Friend Artists Group~

セブンアーティスト歌謡ショー

P1030005先生.JPG

 女性アーティスト7名による歌謡ショーが高槻現代劇場のレセプションルームに於いて、作詞・作曲・編曲の先生方のご招待も交えて満員御礼、約180名のご来場で華々しく開催されました。

 第1部ではお客様の中から30名の方々が日頃の練習の成果をご披露されたあと、会場内でしばしのランチタイムで楽しくご歓談していただきました。

第2部の歌謡ショーは、前半でオリジナルの「想い出草」と「おもいでの奥琵琶湖」

の2曲を歌わせていただき、後半には作詞・作曲・編曲の先生方を前にして少々緊張気味でしたが、客席を回りながら懐かしの昭和歌謡6曲をメドレーでお届けしたあとオリジナル曲の「ありがとう」で締めくくらせていただきました。

そして最後は全員で「大阪ラプソディー」を楽しく合唱しました。

​​ 今回は、私の「おもいでの奥琵琶湖」の舞台となった長浜からわざわざ駆けつけてくださった4名の方をはじめ、たくさんの方々に応援に来ていただいてありがとうございました。

P1030046先生.JPG
P1030058エンディング.JPG

  2019年6月1日(土)

~木下洋子 講師生活35周年記念~

カラオケ発表会

 毎年お馴染みになりましたが、今年も歌謡教室「望歌流」の発表会にゲスト出演させていただきました。

私は、歌謡界にデビューする前から会主の木下洋子先生に教室の生徒としてお世話になっていましたが、先生は今年でなんと講師生活35周年

苦難を背負いながらも頑張っておられる姿は、只々敬意を表するばかりです。

P1020953先生.JPG
P1020940先生.JPG

 私のステージは、アルバムから「郡上八幡夢しぐれ」を歌ったあと、懐かしの「コーヒールンバ」とオリジナルの「おもいでの奥琵琶湖」を歌わせていただきました。

​そして毎年恒例となりました、木下先生との夢のコラボは「三十年の歌語り」を35周年にちなんで、歌詞を35年の歌語りに言い替えて歌わせていただきました。

​木下先生には、まだまだお元気で講師生活を続けていただきたいと思います。

  2019年5月13日(月)

~岬ゆり子歌謡教室 教室間交流親睦行事~

♪おもいでの奥琵琶湖♪​ 貸切バスの旅

 昨年の「城崎温泉バス旅行」に引き続いて、今年は滋賀県の長浜へ貸切バスで日帰り旅行に行きました。

 教室の生徒さん達に加えて、ご家族やお友達も交えて総勢23名の参加でした。

​ 黒壁スクエア・ガラス館での散策、竹生島へ渡ってからは急な石段で一汗かいて、かわらけ投げて願かけて、そして最後は私のオリジナル曲♪おもいでの奥琵琶湖♪をみんなで船着き場から琵琶湖に向かって大合唱、とても楽しい1日を過ごしました。

P1020875 リサイズ.JPG
P1020889 リサイズ.JPG
bottom of page